「ジミニーメロディfree」登場!
で、でました!!第四弾はサウンドクリエイションだよ!!
その名も「ジミニーメロディfree」登場!✨
ジミニーメロディfreeってどんなソフト?
「ジミニーメロディfree」は、ブラウザだけで遊べる無料の音楽クリエイションツールだよ!
- 
インストール不要!すぐに鍵盤をポチポチして音を出せる
 - 
クリエイティブアーツのジャンルだから、音を“創る”楽しさが満載
 - 
初心者も大歓迎。気軽に音楽の世界に飛び込もう!
 
主なポイント
- 
モードがいろいろ
- 
縦型マルチコラム:縦に並んだ鍵盤を好きなオクターブで演奏できるよ!
 - 
横型2オクターブ:2オクターブ分の鍵盤を横に並べたシンプルモード。
 - 
横型4オクターブ(2列):上下2列に分かれてて、さらに音域広々!
 - 
スパイラル・メロディ:丸く配置された鍵盤をクルクル回して演奏!アートっぽい見た目も楽しい✨
 - 
スチールパン:あのスチールパン風のサウンド&デザインでトロピカルな気分に
 - 
マトリックス:8×6のグリッドに鍵盤がズラリ。リズムパッドみたいに演奏できる!
 - 
クラシック・童謡モード:「エリーゼのために」や「きらきら星」など、あらかじめ有名曲が組み込まれてるよ!
 
 - 
 - 
音色プリセットが豊富
- 
ピアノ風(デフォルト)
 - 
ベル風
 - 
フルート風
 - 
シンセトライアングル
 - 
オルガン風
 - 
スチールパン風
 - 
8ビット風
 - 
ストリングス風
 - 
️ ブラス風
 - 
木琴風
好きな音色に切り替えるだけで、ガラッと雰囲気チェンジできるよ! 
 - 
 - 
連打(ロール)機能
- 
鍵盤を押しっぱなしにすると、自動で連続演奏できる!
 - 
⚡ スライダーで連打速度を調整可能。速いとドラムロールみたいな感じに
 
 - 
 - 
オクターブ調整
- 
モードによって、各列や上下の鍵盤の「開始オクターブ」を自由に変更できる!
 - 
低音~高音を思いのままに切り替えて、自分だけのフレーズを作ろう
 
 - 
 - 
音量コントロール
- 
マスターボリュームスライダーで、0~100%までサクッと調整!
 - 
数字表示が出るから安心だね
 
 - 
 - 
ガイド・ソフト情報もバッチリ
- 
ℹ️ 右上の[使い方]ボタンをクリックすると、操作方法がポップアップで表示!
 - 
ℹ️ [このソフトについて]ボタンで、免責事項や利用条件も見られるから安心
 
 - 
 
どうやって使うの?
- 
直リンクをクリック!
ジミニーメロディfreeははここをクリック!!- 
このリンクを開くだけで「ジミニーメロディfree」が表示されるよ!
 - 
音が出ないときは、ブラウザのタブを一度クリック(タップ)してみてね
 
 - 
 - 
音声再生を許可
- 
初回はブラウザの音声再生許可を聞かれる場合があるから、OKしてあげてね
 
 - 
 - 
好きなモード&音色を選ぶ
- 
画面上部のプルダウンメニューからモードと音色をサクッと選択!
 - 
迷ったらまずは「横型2オクターブ+ピアノ風」で試してみよう
 
 - 
 - 
鍵盤をポチポチ or タップ!演奏スタート
- 
マウスクリックでもタップでもOK。ドラッグしてなぞれば連続演奏もできるよ
 - 
連打機能をONにすれば、自動でコロコロ鳴り続けるから楽チン!
 
 - 
 - 
カスタマイズして遊ぼう!
- 
オクターブをガンガン切り替えたり、連打速度を超速にしてみたり…思いのままに音をクリエイトしよう
 
 - 
 
こんな人におすすめ
- 
音楽をはじめてみたい初心者さん
インストール不要でカンタン操作。ブラウザさえあればすぐ遊べるから、まずは鍵盤をたたいてみよう! - 
クリエイティブに遊びたい人
スパイラルやスチールパンなど見た目もオシャレなモードで、音を“遊び”ながら作れるよ。 - 
ちょっとしたBGMや効果音を探してるクリエイター
サクッとフレーズを組んで、画面録画ツールで録音すれば素材ゲット!無料だから気軽に試せる。 - 
クラシックや童謡のメロディを楽しみたい人
「エリーゼのために」モードで、流れるような自動演奏を見ながら耳コピの練習もできるよ♪ 
動作環境️
- 
対応OS/ブラウザ:
- 
Windows、macOS、Linux の最新ブラウザ(Chrome・Firefox・Edge・Safariなど)
 - 
スマホ/タブレット(iOS、Android)にも対応!タッチで遊べるよ
 
 - 
 - 
必要なもの:
- 
インターネットに接続できる環境
 - 
ブラウザの音声再生が許可されていること
 
 - 
 
❗️いまなら無料で遊べるチャンス!❗️
「ジミニーメロディfree」で、あなたもサウンドクリエイターになろう!
まずは直リンクをクリックして、すぐに演奏スタート!
✨ みなさんのクリエイティビティを大解放しよう!✨
ジミニーステッチ2βパワー!アップ!強化版アップしたで!
— nniHONno (@DoiWorks) January 11, 2025
詳しくはYouTubeコミュにてhttps://t.co/fmR99xXxjs
帽子を自作したいけど止める奴あの樹脂なんて言う名前なん?朗報ですプラスチック スナップバック 交換用 スナップバックル ストラップ ファスナースナップとかいうみたいです! アマゾンで売ってます!¥358!てか安い!使えました!そのまま生地に縫い付けれたで!https://t.co/xz1StD2Wnz
— nniHONno (@DoiWorks) December 19, 2024